2010年 10/24 自宅で簡単に洗髪できた! [日記]

今日は、自宅でごくごく簡単に介護者一人で洗髪する方法について書いてみました。

場所は、キッチンか洗面等の水回りに近いところで、車椅子のままの洗髪です。

【用意するもの】

・2リットルの空きペットボトル 3本(無ければ2本)

・大きめの洗面器(無ければ大きめの鍋でも代用できると思います) 

・食事の時に着用させるナイロン製(生活防水程度)

・大きいサイズの紙オムツ2枚(もしくはバスタオル1~2枚)

・スポーツタオルサイズのタオル(頭を拭く用)1枚

・シャンプー&コンディショナー

・(あれば)洗髪用のブラシ

 

【手順】

①ペットボトルに予め温水を入れる

②車椅子に台(日頃、手を置いたり食事のトレー等を置くようなもの)を乗せる

③床に紙オムツ(もしくはバスタオル)を敷く

④頭を下にもたげるように前かがみにさせて、ペットボトルのお湯をゆっくり掛けながら頭全体を濡らし、その後シャンプー(あれば頭皮洗髪用ブラシを使用)、続いてコンディショナーをする

⑤ペットボトルは3本分で足りなければ(例えば頭を2回シャンプーしたり)空いたものに順次お湯を満たしながら④を進めていく

⑥頭を洗うついでに、顔も簡単に拭いてあげる

⑦スポーツタオルで頭を拭き、床に敷いたオムツを処分(濡れなければ繰り返し使用可)

⑧手早くドライヤーで乾かして、完了!

 

髪が短いおっくんの場合は、上記①~⑧までの一連の作業を一人でこなす事ができます。

髪が今より長かった時は、2人がかりでやりました。

お風呂への入浴回数に制限がある場合に、体はタオルで丁寧に拭いてあげれば清潔をある程度保てますが、どうしても頭だけは洗ってあげないと流さないシャンプー・リンスでは限界があり、上記ペットボトル&大きめの洗面器での洗髪を思いつきました。

とっても簡単で、本人もとても気持ち良いと喜ぶので、2日に1度のペースで洗髪しています。

この方法を思いついてからは、結構楽しく洗髪をしてあげています。「楽しく、なんて大袈裟な・・」と思われた方こそ、是非試してみてください。

できれば髪は短ければ短いほど作業も楽ですし、ドライヤーで乾かすのも手早く出来るので、これからの冬場の冷えなども心配が減るかと思います。

 

写真1:洗髪用ブラシでシャンプーしているところ

IMG_3414.jpg

写真2:ペットボトルを使って洗い流しているところ

IMG_3415.jpg

ちなみに、我が家は狭めで、築年数の古いマンションなので、洗面所は段差があるため、キッチンの流しの傍でやっています。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 4

コメント 2

なわなわ

ご自宅での洗髪色々工夫されてますね。おっくんは喜んでると思います。私の施設では入浴事業は行なってないのですがオムツの方が数名おられてオムツ交換の際にはペットボトルにボディーソープをぬるま湯でうすめた物を一本とぬるま湯だけの物を一本そしてふきんやタオルで使わなくなった物をあらかじめハサミで切っておしりふきがわりに使用しています。市販のおしりふきも使用してますがある程度タオルで拭き取ってあげてます。先日の五連バサミですがホームセンターや大手文具センターなどに売ってると思います。ハサミの先が5つ重なっててシュレッダーばさみとも言って物を切る時ハサミよりも細かく切れます。麺類とかハサミで細かく切る以上に細かく切れますので食事の際は使用しています。難点が1つありますが細かい物が刃先と刃先の間に残りやすいので洗う際には竹串などで取り除いています。私旅行のボランティアもやってて色々な所に出かけてますがテーマパークはミキサー設置してたりしてミキサー食とか作ってくれますよね。大人用のオムツ交換ベッドがあったり…
by なわなわ (2010-10-26 05:31) 

cana

なわなわさん

こんばんは!
コメント、ありがとうございます。

ペットボトルにボディソープ!
すごいですね。思いつきもしませんでした。
でも、ベッドに寝ているか、車椅子に座っているかの状態のおっくんの場合は、ボディソープを使うような介助は難しいのかも。。。と思います。
あとでブログも更新しますが、今日入浴介助を退院後初めて受けました。
当たり前の話ですが、とても本人は気持ち良かったみたいで、すごく喜んでいました。
by cana (2010-10-26 22:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。